ふ、く、し

福祉ではありません。
昔、大阪の都島というところに住んでまして、今は近隣の市に住んでます。
大阪市都島区という住所になります。
大阪府では大阪市だけに「区」があります。
昔と言っても引っ越したのが幼稚園入る前とかなので、当時、場所を指す単位に「ふ」と「く」と「し」があるらしいということが、ぼんやりと分かってるという程度で、区別は付きません。
が、なんとなく、「く」から「し」はグレードダウンのにおいがしたのです。
「おかあさん、わたし『く』がいい」
といったら
「自分で稼ぐようになったら『く』でも『ぐん』でもどこでも住み。」と言われました。
自分で稼ぐようになった今、「あそこに住みたい」「ここにすみたい」とよく言います。でも、3歳以来、引越しはしたことがありません。
いままでは「環状線の内側に住みたい」「天満に住みたい」「関目に住みたい」「江坂に住みたい」「玉造に住みたい」「岡本に住みたい」「中津に住みたい」などなどいろんなとこに妄想で引っ越しておりました。
「古い家を改装して住みたい」「はしご付きの本棚がある家に住みたい」などなどという欲望もわきます。
親の家にいるので、自分の家はどういう風に作ろうかと今から計画してみてます。DIY魂が燃え上がります。
でも引っ越す予定は無いけど。