手芸材料売ってる雑貨屋in大阪
故あってチロリアンテープがほしい。ストックしていたはずなのだが、見当たらない。収納箱ごとどっかいった。
チロリアンテープというのはお花だの何だのというかわいらしいモチーフが刺繍してあるテープで、一歩間違えるとオカンアートになってしまう危険な素材だ。
大阪市内の置いてありそうな雑貨屋を荒らす。タダの雑貨屋じゃなくて、ボタンやちょっとしたテキスタイルものが売ってる雑貨屋ってのがチラホラある。普通の手芸店に無いものが(ちょっと高いけど)売ってたりするので、DIY人としては抑えておかねばならない。今日行った順に網羅する。
女子スメル濃厚だ。
[今日行ったとこ]
大阪市西区北堀江1-6-4 欧州館 3F
ビルの上の方なので分かりにくいし入りにくいけど、入ってみるとカフェスペースもあって、開放感がある。なんか食べ物のええにおいがしてた。チロリアンテープはなかったけど、キッチン雑貨やスタンプ類がかわいかった。
- チャルカ
http://www.charkha.net/
有名だし。チロリアンテープがたくさんあった記憶があったので。ほかでは見ないデザインのがいっぱいあった。リス柄とかキノコ柄とか。
- Luna-es
http://www.luna-es.com/
チャルカと同じビル内。素材の種類は一番多かった。
- prickle
http://www.prickle.jp/
いろんな作家の手作り雑貨がズラッとおいてある感じの店。ここで買った。
[ほかたまに行くとこ]
- nino
http://www.le-coeur-shop.com/nino.html
中崎。こないだ通りかかって入ってみた。ボタンとかレースとかいっぱいあった
- 雑貨店カナリヤ
http://web.mac.com/zakkaten_kanariya/iWeb/Site/Kanariya.html
西天満。老松町にアンティークの雑貨とか見に行ったとき、ふと見上げるとニオう店が。建物も枯れた雰囲気がすてき。
- 雑貨店foo
http://www.hello-foo.com/blog/
心斎橋ハンズ近くの農林会館。ほかにはない笑いのセンスを感じる。
[行った事無いけど行ってみたいとこ]
- MON Chou Chou